活動報告 自然家族事業「川の日」②を開催しました!
大津市センター2023/08/29
令和5年8月26日(土)、自然家族事業「川の日」②大石川探検を実施しました。心配されていた水位は今までで最も低い理想的な水位で本番を迎えることが出来ました。厳しい残暑が続いていましたが、熱中症アラートも発令されず実施する […]
活動報告 自然家族事業「川の日」②を開催しました!令和5年8月26日(土)、自然家族事業「川の日」②大石川探検を実施しました。心配されていた水位は今までで最も低い理想的な水位で本番を迎えることが出来ました。厳しい残暑が続いていましたが、熱中症アラートも発令されず実施する […]
自然に学び、自然を楽しむ自然家族事業「びわ湖の日」②~びわ湖畔でカヌーに乗り環境について学んで、たくましい体と豊かな心の育成を行う~を開催します。親子でカヌーに乗り、びわ湖を体感します。また、プランクトンを捕集し(幼児は貝拾い)びわ湖の生きものを調べます。 日時:9月30日(土)9時30分~12時30分 場所:オーパル(雄琴五丁目) 対象:大津市内在住の 4歳~小 […]
活動報告 「おおつエコフェスタ2023」を開催しました!令和5年8月6日(日)、出展者のみなさまのご協力の下、ピアザ淡海3階大会議室でおおつエコフェスタ2023を開催しました。新型コロナウィルス感染症が5類に移行し、自由にご参加いただけるフェスタとなり、約1,200名のみなさ […]
活動報告 自然家族事業「びわ湖の日」①~湖の学校~を開催しました!令和5年7月29日(土)、「びわ湖の日」①~湖の学校~を開催しました。参加者は元気いっぱい、「プランクトン」班と「底生生物」班に分かれ、まずは採集に湖岸へ向かいました。 「プランクトン」班はバケツで湖岸から水をくみ上げま […]
「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称が「デコ活」に決まりました!~『デコ活』で暮らしを彩り豊かに!~(環境省からお知らせ)環境省では、「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」が浸透・定着し、国民の皆様が脱炭素につながる豊かな暮らしを実践していただけるよう、シンプルで親しみやすく、愛着のあるネーミング(愛称)を国民の皆様から広く公 […]
お盆期間の夏季集中休暇についておおつ環境フォーラム(大津市地球温暖化防止活動推進センター)におきましては、お盆の8月14日(月)、15日(火)および16日(水)に、夏季集中休暇を実施いたしますので、皆様方のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
本日は「開催」いたします。
お気をつけてお越しください。
お知らせ表示期間
2025/11/01~2025/11/01