お申込み・参加

おおつ市民環境塾2024年度後期の開催予定についてお知らせします。

後期の環境塾は、次の内容で開催を予定しています。今後、事業の詳細等については、順次、当HPや「広報おおつ」等でもお知らせします。

講座番号 開催日時 場所・定員 講座名 申込期限・参加費等
9月21日(

14:00~16:00

明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室

定員:30名

講演会 連続講座「近江の森の変遷」その1 調査解説編

「宇宙から見た近江の森の変遷」

講師 棚田・里山・古代米・鮒プロジェクト 環境科学博士 中川 宏治 氏

9月10日

参加費:無料

 

9月28日(

10:00~12:00

雨天時は29日に延期

県営公園春日山公園(駐車場集合)

定員:20名

体験学習 連続講座「近江の森の変遷」その2 実地見学編

「春日山公園の森林の観察」

講師 棚田・里山・古代米・鮒プロジェクト 環境科学博士 中川 宏治 氏

9月10日

参加費:無料

11月9日(

14:00~16:00

明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室

定員:30名

講演会 これからのまちづくりと公共交通のあり方について

「持続可能な公共交通を考える」

講師 立命館大学理工学部名誉教授 塚口 博司 氏

10月29日

参加費:無料

12月14日(

10:00~13:00

平野コミュニティセンター第1会議室 調理実習室

定員:16名

体験学習 エコ料理教室 台所からエコしませんか

「エコで得して 楽しく食べよう」

指導 おおつ環境フォーラム エコ料理チーム

12月3日

参加費:500円

1月18日(

14:00~16:00

明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室

定員:30名

講演会 美しいびわ湖を次の世代に残したい

「びわ湖のプラごみ問題とその解決のために」

講師 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 専門研究員 佐藤 祐一 氏

2025年1月7日

参加費:無料

10 2月8日(

14:00~16:00

明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室

定員:30名

講演会 地球温暖化の進行が及ぼす生物多様性への影響とは?

「地球温暖化と生物多様性」

講師 滋賀県琵琶湖環境部自然環境保全課課長 水嶋 周一 氏

2025年1月28日

参加費:無料

 

参加申込みフォーム

おおつ市民環境塾2024

※締め切り:1970年1月1日(木)まで

参加される全員の「氏名」「ふりがな」「年齢」「学年」をご記入ください。
ふりがな 氏名
年齢 学年
ふりがな 氏名
年齢 学年
ふりがな 氏名
年齢 学年
+ 参加者を追加
ふりがな 氏名
年齢 学年
ご質問などございましたら以下にご記入ください。

「地球温暖化の時代は終わり地球沸騰の時代に入った」と言われる今日、気候変動に伴う災害の激化が懸念されています。気候災害や地震災害が発生したときすぐに頼りになるのは地域社会ですが、その地域社会の希薄化が進み住民同士の助け会う共助が薄らいでいるのが現状です。

今回は、地域防災と環境について日頃から如何に取り組むべきかを学びます。

  • 日時: 7月13日()14時~16時
  • 場所:明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室
  • 内容:「気候変動と防災」(お話)
  • 講師:大津市災害ボランティアセンター長 丸山 忠司 氏
  • 対象:一般市民
  • 定員: 30人
  • 参加費:無料

申込は、7月2日(火)までに電話またはメール(「気候変動と防災」参加希望と記入のうえ、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)電話番号を書いて)で大津市地球温暖化防止活動推進センターへ
TEL: 077-526-7545  E-mail: info@otsu.ondanka.net

このイベント申込みは終了しました。

断熱性の高い建物は、冷暖房費を削減するとともに、部屋間の温度差が小さくなることで快適に過ごすことができ病気の予防にも効果があります。高断熱住宅の新築でなくても、内窓追加などの改修でも断熱性改善・省エネに効果があります。

今回は、断熱性改善の効果・方法に加え、改修費用に対する補助金など国・県の改修促進策を滋賀県CO2ネットゼロ推進課、おおつ環境フォーラムの担当者が紹介します。

  • 日時:令和6年 6月22日()14時~16時
  • 場所:明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室
  • 内容:「断熱リフォームで快適省エネ住宅を~補助金を活用して地球・財布・からだにやさしい暮らしを~」
  • 講師:滋賀県CO2ネットゼロ推進課、おおつ環境フォーラムの担当者
  • 対象:一般市民
  • 定員: 30人
  • 参加費:無料

申込は、6月11日(火)までに電話またはメール(「快適省エネ住宅」参加希望と記入のうえ、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)電話番号を書いて)で大津市地球温暖化防止活動推進センターへ
TEL: 077-526-7545  E-mail: info@otsu.ondanka.net

このイベント申込みは終了しました。

大宮川(日吉大社内)に入り、網を使って「生きもの」を採取し、拡大鏡や顕微鏡などで特徴を観察し、指標生物を参考に大宮川の水質を調べてみましょう。

  • 日時:6月8日()9時15分~12時(予備日:6月15日())
  • 集合場所:坂本コミュニティセンター
  • 対象:市内在住の4歳児~小学生とその保護者
  • 定員:30人程度(申込多数の場合は抽選)
  • 参加費:無料

申込みは、5月28日(火)までに電話またはE-mail(「大宮川の生きものと水質調べ」参加希望と書いて、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を記入のうえ)で、大津市地球温暖化防止活動推進センターへ
TEL: 077-526-7545、 E-mail: info@otsu.ondanka.net

このイベント申込みは終了しました。

日々の生活に欠かすことのできない水道水は長い道のりを経て、私たちのところに届いています。どのようにびわ湖の水が水道水になるのか学びます。

  • 日時:6月6日(木)10時~12時(少雨決行)
  • 場所:大津市柳が崎浄水場(玄関前集)
  • 内容:施設見学会
  • 対象:一般市民
  • 定員:30人程度(申込多数の場合抽選)
  • 参加費:無料

申込は、5月21日(火)までに電話またはメール(「浄水場見学」参加希望と記入のうえ、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)電話番号を書いて)で大津市地球温暖化防止活動推進センターへ
TEL: 077-526-7545  E-mail: info@otsu.ondanka.net

このイベント申込みは終了しました。

大津市地球温暖化防止活動推進センターでは、温暖化の現状や影響、簡単にできる省エネ・節電や身近な生きもの観察など、ご希望のテーマに合わせた内容を、パネルや実験等も用いて、わかりやすくお話しする出前講座を行っています。会場や時間もご要望に応じますので、ご相談ください。

  • 時期:令和6年3月まで
  • 対象:10人以上程度の団体、企業、学校、自治会など
  • 費用:無料

申込みは、電話またはE-mail(「出前講座希望」、連絡担当者の氏名、電話番号またはメールアドレス、希望のテーマ、対象者を書いて)で大津市地球温暖化防止活動推進センター
TEL: 077-526-7545  E-mail: info@otsu.ondanka.net

大津市地球温暖化防止活動推進センターでは、事業所や工場、マンションなどの電気、ガス等のエネルギーの使用状況に基づき、省エネの専門家が省エネ簡易診断を実施し、建物や使用方法に沿った最適な使用削減策を提案します。

  • 期間:令和5年7月~令和6年2月まで
  • 対象:企業、商店、事務所、マンション、福祉施設、工場など
  • 料金:無料

申込みは、電話またはE-mailで(「事業所の省エネ診断」希望、事業所・団体名、担当者名、住所、電話番号を書いて)大津市地球温暖化防止活動推進センターへ
TEL: 077-526-7545  E-mail: info@otsu.ondanka.net

「おおつエコフェスタ2023」の開催にあたり、親子で楽しめるパフォーマンス(音楽、ダンス、マジック、その他)のグループや団体の出演を募集しています。

  • 出演時間:20分程度
  • 定員:8団体(申し込み多数の場合抽選)
  • 参加費:無料

出演者募集要項は添付のファイルのとおりです。

 

申込みは、5月22日(月)17時までに、以下フォームによりお申込みください。

環境やエネルギーについて楽しみながら、親子で学び考えることができる参加・体験型イベント「おおつエコフェスタ2023」の開催にあたり、出展団体を募集します。

本年度は下記の要領で開催しますので、ご参加をお待ちしています。

「おおつエコフェスタ2023」

  • 開催日時:8月6日()10時30分~15時
  • 開催場所:ピアザ淡海 3階 大会議室及び大会議室前ホワイエ
  • 開催内容:①環境やエネルギーについての学習・体験ブース
    (工作・実験・クイズなど。実費程度の参加費徴収可)
    ②エコグルメブース(地産地消や環境に配慮した飲食物や食品などを提供販売)
    ③パネル展示ブース(環境やエネルギーについてのパネル、資料等の展示)
  • 募集定員:20ブース程度(申込多数の場合は抽選)
  • 出展料 :無料

 

出展者募集要項および出展申込書は添付のファイルのとおりです。

 

申込みは、5月22日(月)17時までに、募集要項を確認の上、出展申込書を当センターへ電子メールでご提出ください。また、電子メールでの提出が難しい場合は、郵送、持参でもご提出いただけます(Fax不可)。

Tel: 077-526-7545、E-mail: info@otsu.ondanka.net

温暖化の現状や影響、簡単にできる省エネ、身近な生きもの観察など、ご希望のテーマに合わせた内容を、パネルや実験等も用いて、わかりやすくお話しする出前講座を行っています。会場や時間もご要望に応じますので、ご相談ください。

  • 時期:令和5年3月まで
  • 対象:約10人以上のグループや団体、企業、学校、自治会など
  • 費用:無料

申込みは、電話またはE-mail(「出前講座希望」、連絡担当者の氏名、電話番号またはメールアドレス、希望のテーマ、対象者を書いて)で大津市地球温暖化防止活動推進センター
TEL: 077-526-7545  E-mail: info@otsu.ondanka.net