講座報告「おおつ環境未来人」育成講座9を開講しました 

2019/02/05

1月26日()、明日都浜大津4階会議室で講座9「SDGsから考える経済と環境のこれから」を開催しました。

講師は大津市地球温暖化防止活動推進センターの森口行雄事務局長。SDGsは2015年に国連が策定した「持続可能な開発目標」で、その背景にはグローバル化による負の面として世界の格差が広がりつつあり、その是正のために2030年を達成年度とする「誰ひとり取り残さない」という高邁な目標です。環境と経済を総合的によくしていこうと目指しています。環境と経済の両面から考える今日の課題の紹介がありました。

この講座をもって、昨年秋から開講してきた連続講座を終了しました。

 
おおつ環境未来人講座第9講「SDGs『持続可能な開発目標』から考える経済と環境のこれから」に参加しました。➞SDGsは解りやすく言えば、現在の地球は「人類が住めない環境になりつつある、また人の生活に格差があり過ぎる」現時点で何らかの『地球保全及び格差補正』が必要な状況であるため『すべての生物が快適に住み続けることの出来る地球保全のための施策』が必要になっている。『自然環境と生活環境の保全』推進のために『経済と環境』について、現状を詳しく説明し、今後の指針を示唆する講演でした…