センター通信

2019年度から発行の時期を変更し、夏号、秋号、冬号、春号(年4回発行は変更なし)とします。

今号は、夏号で、新しく就任された山口寿大津市環境部長のごあいさつ、4月1日から大津市企業局の都市ガス小売り事業を引き継がれた「びわ湖ブルーエナジー株式会社」訪問記、第2期に入った大津市地球温暖化防止活動推進センターの2019年度前期の主な事業紹介などを掲載しています。

ぜひ、ご覧ください。

今号は、昨年11月3日に開催した「環境情報合同交流会2018」の報告を特集しました。認定NPO法人環境市民代表の杦本育生(すぎもといくお)氏による基調講演「SDGsの視点で環境を考える」の要旨をはじめ、4つのテーマに分かれて実施したグループディスカッションのまとめ、を掲載しています。

また、3月13日に開催するSDGs研究会「SDGsで持続可能な事業・活動を目指そう!」の案内も載せています。ぜひ、お読みください。

今回は、地方創生の一環として大津市柳が崎に置かれた「国立環境研究所琵琶湖分室」を訪問し、今井分室長からお聞きした同分室の役割や研究内容、さらに滋賀県民の関心が高い琵琶湖の状況について特集しました。ぜひお読みください。

また10月~11月に大津市センターで実施する主な事業についての情報を掲載しています。主な事業は、10月27日から始まる「おおつ環境未来人」育成講座、11月3日の「大津市環境情報合同交流会2018」、11月10日の「これからの、エコな車の選び方」講習会です。多くの皆様のご参加歓迎です。

今回は、多くの大津市民が関心を持っている新設の「ごみ焼却施設」(新環境美化センターと新北部クリーンセンター)について特集しました。ぜひお読みください。

また最近増加傾向にある家庭から出る「燃やせるごみ」について、増加の原因となっている古紙とプラスチック製容器包装について資源分別回収へのご協力を改めてお願いしました。

さらに今年度の大津市センターの事業に関する情報を掲載しています。

今号では、3月6日に開催したSDGs研究会「持続可能な地域をつくる」の開催報告をはじめ、平成30年度の大津市センターの主な事業計画、2月に発行した「地球温暖化防止対策事例集~住宅編」の紹介、「おおつ市民共同節電所」の取り組み等を掲載しました。

その他にも29年度に実施した「エコライフデー」の年間集計報告、そして東京オリンピック・パラリンピックの入賞メダルを携帯電話等のリサイクル材でつくるという事業の興味深い紹介もあります。ぜひ、お読みください。

今号では、11月18日に開催した「環境情報合同交流会2017」の開催報告を掲載しました。琵琶湖環境科学研究センターの内藤先生の基調講演要旨、そして講演に続いて行なった4グループによるテーマ別ディスカッションの概要(参加者から出た主な意見)をまとめています。

また12月17日開催の「大津で再生可能エネルギーを増やそう!」講座報告、さらに小学生エコライフデーに参加してくれた膳所小学校4年生へのインタビュー記事も掲載しています。ぜひ、お読みください。

今号では、自然の恵みをふんだんに取り入れた「こんなエコハウスに住んでいます」を事例として紹介しました。

夏場も扇風機だけでクーラーはない!お日様の熱を利用する太陽熱温水器、洗濯やトイレは雨水タンクで、暮らしの工夫が溢れています。CO²の排出を減らす知恵が一杯。

今号の環境取組団体訪問は、公益財団法人大津市公園緑地協会様をお訪ねしました。

今号では、夏を迎えて水の使用が増えるので「水を大切に使おう」を特集しました。大津市民が毎日飲んでいる水は100%琵琶湖の水です。また使った水は琵琶湖に帰えります。このことだけでも、私たちにとって琵琶湖の大切さが分かります。

そして飲める水をつくるためにも、使った水を再生するためにも大きなエネルギー(電力)を消費します。水を大切にすることは、温暖化防止にも大きな貢献をすることにつながっています。

今号の環境企業会社訪問は、黒田紙業株式会社様をお訪ねしました。

4月10日に「センター通信」第4号を発行しました。今号では、大津市センターの29年度の主な取り組みの説明、および28年度に実施した家庭や事業者向けの省エネ診断を担当したスタッフの皆さんの担当者座談会を掲載しています。また、企業訪問は株式会社濱中製作所さん訪問記です。

いずれも省エネを推進し温暖化防止に役立てようという意欲が感じられる内容になっています。是非お読みください。

センター通信04(外面)

センター通信04(中面)

第3号では、滋賀県地球温暖化防止活動推進センターの力石伸夫センター長と大津市センターの竺文彦センター長の対談を掲載しています。滋賀県センターと大津市センターそれぞれの役割や取り組み事業の紹介の他、両センターの今後の連携・協力について話し合っていただきました。

企業訪問は有限会社豆藤さん。そして冬号らしく「省エネの工夫で冬を楽しく」を載せています。是非ご一読をお勧めします。

センター通信03(外面)

センター通信03(中面)