「おおつエコフェスタ2023」のステージイベント出演者を募集します
大津市センター2023/03/30
「おおつエコフェスタ2023」の開催にあたり、親子で楽しめるパフォーマンス(音楽、ダンス、マジック、その他)のグループや団体の出演を募集しています。 出演時間:20分程度 定員:8団体(申し込み多数の場合抽選) 参加費: […]
「おおつエコフェスタ2023」のステージイベント出演者を募集します「おおつエコフェスタ2023」の開催にあたり、親子で楽しめるパフォーマンス(音楽、ダンス、マジック、その他)のグループや団体の出演を募集しています。 出演時間:20分程度 定員:8団体(申し込み多数の場合抽選) 参加費: […]
「おおつエコフェスタ2023」の出展団体を募集します環境やエネルギーについて楽しみながら、親子で学び考えることができる参加・体験型イベント「おおつエコフェスタ2023」の開催にあたり、出展団体を募集します。 本年度は下記の要領で開催しますので、ご参加をお待ちしています。 […]
活動報告 出前講座「節電・省エネ学習会」を実施しました!令和5年2月22日(水)、コープしが大津市西地域委員会さんで、出前講座「節電・省エネ学習会」を大津市真野の「コープしが ゆめふうせん」で実施し、10人の方が参加されました。 当センターからは、はじめに、「気候変動をめぐる […]
活動報告 「家庭の省エネ・節電アドバイス講座」を開催しました!令和5年3月4日(土)、「家庭の省エネ・節電アドバイス講座」を開催しました。講師はフォーラムエネルギーPJの山和孝さん、西山克己さん、そして「おおつエコライフチャレンジ」のサイトを作成したはっぴぃさんです。 会場は明日都 […]
「大津市の環境 令和4年度版環境白書」が発行されました。この環境白書は、大津市環境基本条例第16条に基づき、2021(令和 3)年度における市の環境の状況及び環境の保全と創造のため講じた施策などを中心に取りまとめられたものです。 以下のURLの「デジタルブック版 […]
令和5年度「身近な環境市民調査」カエル調査員を募集します!(大津市からお知らせ)大津市では、市内の身近な生き物について一定期間調査していただくことで、身近な環境を見つめなおし、自然への関心を高めることを目的として、「身近な環境市民調査」を実施しています。調査いただいた情報は、大津市の貴重な自然環境情 […]
センター情報誌「センター通信 NO27号」を発行しましたcenter-magazine_27
活動報告 「地球温暖化NOW!」講演会を開催しました!R4年12月24日(土)、講師に東京大学未来ビジョン研究センター/教授の高村 ゆかり氏をお迎えし、「未来を拓く脱炭素社会を目指して」をテーマに、「地球温暖化NOW!」講演会を実施しました。 第1部では、「IPCCの最新報 […]
活動報告 活動報告 「脱炭素経営支援セミナー」を開催しました!R5年1月19日(木)に、事業者及び事業者団体等の皆さんを対象に、大津市はじめ環境省近畿地方環境事務所、近畿経済産業局、大津商工会議所、大津北商工会、瀬田商会、滋賀県産業支援プラザのご協力をいただき、脱炭素経営支援セミナ […]
本日は「開催」いたします。
お気をつけてお越しください。
お知らせ表示期間
2025/11/01~2025/11/01