5月20日(日)、雄琴の菜の花畑で、まず、菜種の刈り取り作業をし、刈り取った菜種をブルーシートに広げ、足で踏んで種を取り出します。
ふるいにかけて、ごみを除き種を選別します。かなり力が要りますが、子どもたちが頑張って挑戦しました。そして菜種油で揚げたフライドポテトを賞味し、菜の花紙芝居で、自然の循環について学習しました。
気温は低めでしたが、さわやかな良いお天気に恵まれた一日でした。
講座報告 「菜種油をつくろう」開催5月20日(日)、雄琴の菜の花畑で、まず、菜種の刈り取り作業をし、刈り取った菜種をブルーシートに広げ、足で踏んで種を取り出します。
ふるいにかけて、ごみを除き種を選別します。かなり力が要りますが、子どもたちが頑張って挑戦しました。そして菜種油で揚げたフライドポテトを賞味し、菜の花紙芝居で、自然の循環について学習しました。
気温は低めでしたが、さわやかな良いお天気に恵まれた一日でした。
本日は「開催」いたします。
お気をつけてお越しください。
お知らせ表示期間
2025/11/01~2025/11/01