おおつ市民環境塾2025年度後期の開催予定について(お知らせ)

2025/08/18

おおつ市民環境塾2025年度 後期の開催予定についてお知らせします。

後期の環境塾は、次の内容で開催を予定しています。今後、事業の詳細等については、順次、当HPや「広報おおつ」等でもお知らせします。

 

講座
番号
開催日時 場所・定員 講座名 申込期限・
参加費等
9月27日(
14:00~16:00
会場:明日都浜大津4Fふれあいプラザ視聴覚室

定員:30名

講演会 「ヨシ原の変遷と生物多様性」

~ヨシ群落とよりよい共存関係を築くために~

講師:滋賀県立琵琶湖博物館総括学芸員 大塚 泰介 氏
滋賀県琵琶湖環境部主任主事 土田 真由 氏

9月18日

参加費:無料

11月1日(
10:00~12:00
雨天時は
11/3()に
順延
会場:県営春日山公園(駐車場集合)

定員:30名

体験学習 「里山は自然と文化の野外博物館」

~里山を巡り地域資源を再発見し活用していきませんか~

講師:びわこ成蹊スポーツ大学准教授 中川 宏治 氏

10月23日

参加費:無料

11月14日(金)
10:00~12:00
雨天決行
会場:関西電力蹴上発電所(正門前集合)
琵琶湖疏水記念館も見学定員:20名
見学会 「今なお発電続ける蹴上発電所見学会」

~記念館と発電所を訪ね近代化産業遺産琵琶湖疎水を知る~

講師:関西電力株式会社蹴上発電所 職員

11月6日

参加費:無料

11月29日(
14:00~16:00
会場:明日都浜大津1F市民活動センター大会議室

定員:30名

講演会 「琵琶湖の在来魚の産卵環境を考える」

~在来魚のにぎわいを取り戻すために~

講師:国立環境研究所琵琶湖分室分室長 馬渕 浩司 氏

11月20日

参加費:無料

10 12月7日(
10:00~14:00
会場:平野コミュニティーセンター調理実習室
定員:16名
料理教室 「地球にやさしい簡単料理」

~エコで得しておいしく食べよう~

講師:おおつ環境フォーラムエコ料理チーム

11月27日

参加費:500円

参加申込みフォーム

おおつ市民環境塾2025 後期

※締め切り:各イベントの締め切り日をご確認の上お申し込みください。

参加される全員の「氏名」「ふりがな」「年齢」「学年」をご記入ください。
ふりがな 氏名
年齢 学年
ふりがな 氏名
年齢 学年
ふりがな 氏名
年齢 学年
+ 参加者を追加
ふりがな 氏名
年齢 学年
ご質問などございましたら以下にご記入ください。

このコースへの申込みは終了しています。