今年も「COOL BIZ(クールビズ)」がスタートします
大津市センター2017/05/02
環境省は、地球温暖化の原因であるCO2の排出量を削減するために、夏の冷房時の室温を28℃で快適に過ごせる軽装や取組みを促すライフスタイル「クールビズ」を推奨しています。例えばグリーンカーテンは直射日光による室温の上昇を防 […]
今年も「COOL BIZ(クールビズ)」がスタートします環境省は、地球温暖化の原因であるCO2の排出量を削減するために、夏の冷房時の室温を28℃で快適に過ごせる軽装や取組みを促すライフスタイル「クールビズ」を推奨しています。例えばグリーンカーテンは直射日光による室温の上昇を防 […]
「琵琶湖の漁業体験」を開催します~琵琶湖の魚釣り体験をしよう~日時:5月28日(日)9:45~12:00(雨天時は6月3日(土)に延期) 場所:明日都浜大津および大津港 内容:講話「琵琶湖の漁業について」、大津港で魚釣り体験 対象:市内在住の小中学生(小学生は保護者同伴で) 定員: […]
「菜種油をつくろう!」を開催します~菜種油で車が動くしくみを学ぶ~菜種を集めて種を取り出し、種を絞って菜種油をつくる体験や、菜種油で揚げたフライドポテトの試食を行ないます。あわせて、廃食油からエネルギーをつくる資源循環型社会のしくみを学習します。 日時:5月27日(土)10:00~11 […]
「事業所での省エネ」をお手伝いします~「省エネ診断」でCO2の排出量と電気代などの節減を目指しませんか~省エネの専門家が測定器を使って、電気、ガス、水道等のエネルギーの使用状況を測定し、最適な使用削減策を提案する省エネルギー診断を受診される方を募集します。 診断期間:6月から平成30年2月末までの間に随時 対象:企業、商店 […]
講座報告「自然観察と野草料理体験 」を開催しました平成29年度の大津市センターの最初の事業として「おおつ市民環境塾」の講座1として、野草を観察し、おいしく食べよう!の提案のもとに、料理教室を開催しました。 当日の状況をおおつ環境フォーラムHPに掲載しています。 野草を料 […]
本日は「開催」いたします。
集合場所:関西電力蹴上発電所(正門前集合)駐車場がございませんので、公共交通機関でお越しください。
お知らせ表示期間
2025/11/14~2025/11/14