滋賀県で大切にすべき野生生物-滋賀県レッドデータブック2020年版-が発刊されました
大津市センター2021/05/06
滋賀県では、県内に生息・生育する野生動植物が直面する状況を的確に把握するため、1997年から継続して「生きもの総合調査」に取り組んでおり、その結果をおおむね5年ごとに「滋賀県で大切にすべき野生生物-滋賀県レッドデータブッ […]
滋賀県では、県内に生息・生育する野生動植物が直面する状況を的確に把握するため、1997年から継続して「生きもの総合調査」に取り組んでおり、その結果をおおむね5年ごとに「滋賀県で大切にすべき野生生物-滋賀県レッドデータブッ […]
野生動植物の安定した存続を図り将来の世代へと引き継いでいくためは、野生動植物の生息・生育場所(ビオトープ)の保全・再生のみならず、ビオトープ間の相互のつながりの形成(ネットワーク化)が重要です。 滋賀県では、ビオトープの […]