活動報告 おおつ市民環境塾講座8「ゼロエネルギーハウス体験・見学会」を開催しました!
大津市センター2022/12/22
R4年12月10日(土)、ゼロエネルギーハウス体験・見学会を実施しました。 見学する住宅は草津市若草にありますが、大津市青山公民館に集合し、なぜ住宅の気密性が大事かなどのお話をうかがいました。 日本の従来の住宅では室温は […]
活動報告 おおつ市民環境塾講座8「ゼロエネルギーハウス体験・見学会」を開催しました!R4年12月10日(土)、ゼロエネルギーハウス体験・見学会を実施しました。 見学する住宅は草津市若草にありますが、大津市青山公民館に集合し、なぜ住宅の気密性が大事かなどのお話をうかがいました。 日本の従来の住宅では室温は […]
事業者の皆さまへ 脱炭素経営支援セミナーを開催します我が国では、2050年「カーボンニュートラル宣言」がなされ、企業においても脱炭素化に向けた取り組みが求められる時代になってきました。 このセミナーでは、事業者の皆様を対象に気候変動対策や脱炭素事業経営に向け、国の機関等か […]
活動報告 おおつ市民環境塾講座7 「エコ料理教室」を開催しました!令和4年12月3日(土)に平野コミュニティセンターで、エコ料理教室を開催しました。コロナウィルス感染症対策としてソーシャルディスタンスを図るため人数制限をし、少人数での実施となりました。しっかりマスクをし、合間に手洗いを […]
センター情報誌「センター通信 NO26号」を発行しました
秋の日本の平均気温が過去最高を更新(気象庁)気象庁は令和4年12月1日に、2022年秋(9〜11月)の日本の平均気温の基準値(1991〜2020年の30年平均値)からの偏差は+0.90℃で、1898年の統計開始以降、2019年を上回り最も高い値となったとの結果を公 […]
電力需給のひっ迫を踏まえた改めての冬の省エネルギー・節電の呼びかけについて ~関西冬のエコスタイルの取り組みを~(関西広域連合からお知らせ)関西広域連合では、温室効果ガス削減のための広域の取組として、「関西脱炭素アクション」を統一ポスター等により、広く呼びかけを行っているところです。 この度、国の「電力需給に関する検討会合(第20回)」において、今冬(12月 […]
地球温暖化防止セミナー「地球温暖化NOW!〜未来を拓く脱炭素社会を目指して〜」を開催します。東京大学未来ビジョン研究センター教授の 高村ゆかり氏を招き、IPCC第6次報告書など最新の科学的知見や地球温暖化を取り巻く状況や動向などを学び、今私たちに求められる役割や行動についてみんなで考えます。 日時:12月24日 […]
本日は「開催」いたします。
お気をつけてお越しください。
お知らせ表示期間
2025/11/01~2025/11/01