日のアーカイブ: 2025/09/25

2025おおつ健康フェスティバルを開催します!(大津市からお知らせ)

2025/09/25

今年のテーマは「のばそう健康寿命-生き生きと自分らしく-」 健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のことです。健康寿命をのばすためには、普段から健康に目を向けることがとても大切です。 &n […]

自然に学び、自然を楽しむ 自然家族事業「里の日②」~リースづくりとドングリあそび~を開催します!

2025/09/25

クリスマスリースづくりや、春日山公園でひろったドングリでコマつくりなどをしてあそびます。 日時:11月15日(土)10時~12時(雨天時は11月16日(日)に延期) 場所:春日山公園(堅田駅西側、駐車場あり) 対象:市内 […]

おおつ市民環境塾2025講座8「今なお発電続ける蹴上発電所見学会」開催します!

2025/09/25

蹴上発電所は、琵琶湖疎水を利用した134年の歴史を有する日本初の電気事業用水力発電所です。米国電気電子学会IEEEの「マイルスト-ン」に認定され、現存建物は国重文です。設備を更新しながら今なお電気を送り続けている歴史的に […]

おおつ市民環境塾2025講座7「里山は自然と文化の野外博物館」を開催します!

2025/09/25

大津市には豊かな自然や文化に恵まれた地域が多くあります。今回、地域資源の一つとして、真野の里山に着目します。伝統的な農林業の方法により利用され、持続的に生態系を管理する技術と知恵により支えられてきた里山で、地域の自然と文 […]

琵琶湖北湖第一湖盆(水深約90m)において貧酸素状態が確認されました(滋賀県)

2025/09/25

滋賀県は、令和7年9月8日(月)に実施した水質調査において、琵琶湖北湖の第一湖盆(水深約90m)の1地点で、今年度初めて底層溶存酸素量(以下「底層DO」という。)が、底生生物への影響が見られる目安である2mg/Lを下回る […]